2015年春モデルでは、商品ブランドが20年ぶりに見直され、「新生LaVie」として、ブランドが再定義されています。
そして、インテルの新世代CPU「第5世代Core(Broadwell)」を搭載する、新コンセプトのPCが、発表されています。
場所を選ばす使える15.6型フリースタイルPC「LaVie Hybrid Frista」が、発売されます。
LaVie Direct HZ [Hybrid ZERO] タッチパネル液晶モデル
(第5世代Core・2-in-1ノートPC世界最軽量・約926gモデル)
モバイルノート「LaVie Hybrid ZERO」は、液晶が360度回転し、タブレット形状にもなる「2-in-1タイプ」が、新登場しています。
タッチ非対応のクラムシェル型ノートタイプは、世界最軽量を更新する、約779を実現します。
LaVie Direct HA [Hybrid Advance]
(第5世代Core・15.6型2-in-1高性能ノート)
スタンダードノートにも、液晶が360度回転し、タブレット形状にもなる「2-in-1タイプ」の「LaVie Hybrid Advance」が、新登場しています。
クラムシェル型ノート「LaVie Note Standard」では、4Kディスプレイ、3Dカメラなどを搭載するモデルが、発売されます。
LaVie Direct DA(H) [Desk All-in-one]
(第5世代Core・狭額縁大画面一体型PC)
液晶一体型PCでは、超狭額縁で23.8型液晶を新搭載する「LaVie Desk All-in-One」が、発売されます。