※当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

富士通、さらに進化した15.6型スタンダードノートPC「LIFEBOOK WA3/G2」 

富士通WEB MARTは、「LIFEBOOK WA3/G2」を販売します。
icon icon
LIFEBOOK WA3/G2 icon
(第12/11世代Core・15.6型オールインワン)
特徴
・フレームの存在感を軽減する、フルフラットファインパネルを選択可能
・家じゅう気軽に持ち運べる、軽量化された新本体デザイン
・ハイブリッドCPU「第12世代Core」を選択可能
・データのバックアップに便利な光学ディスクドライブ
・コンパクトなのにフルサイズ・高性能キーボード
・オンライン生活を豊かにする、AIノイズキャンセリング機能を搭載

レビュー
直販モデル「WA3/G2」は、定番の15.6型液晶採用ノートの上位モデルで、高い基本性能に加え、デザイン性や高画質・高音質など、付加価値も追求されています。

なお、「フルラットファインパネルモデル」、「フルHD液晶・Core i7モデル」は、2022年の最新筐体・本体デザインですが、「フルHD液晶・Core i3モデル」はCPUを含め、従来世代を継続と言えます。

CPU性能比較Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i7-1260P 12コア16スレッド/最大4.7GHz/28W:9800/1690
Core i3-1115G4 2コア4スレッド/3.0-4.1GHz/28W時:3000/1300
Core i7-1195G7 4コア8スレッド/最大5.0GHz/28W時:5000/1450
(2016年)Core i7-7500U 2コア4スレッド/最大3.5GHz/15W:1900/880
※ベンチマークは、比較用の基準値となり、当機種のスコアではありません。

最新モデルでは
「2021年10月モデル」→『2022年6月モデル』と、モデルチェンジ。
※富士通も、頻繁なモデルチェンジを行っておらず、次期製品の動向は不明。

「Core i7」モデルでは、筐体・本体デザインを一新。
画面サイズはそのままに、サイズの縮小、軽量化、キーボード改良などを実現。

「Core i7」は、「第11世代Core」→『第12世代Core』となり、性能向上。
「Core i7」モデルは、個人情報を守る「プライバシーカメラシャッター」を新搭載。

最上位「フルフラットファインパネル」モデルは、特別なデザインの採用や、
サブディスプレイとしても使用可能となる「HDMI入力端子」を新搭載。

詳細・購入はこちら
icon icon
LIFEBOOK WA3/G2 icon
(第12/11世代Core・15.6型オールインワン)

広告・PR
VAIO STORE