③デスクトップ向け:CometLake-S
Core i9は『10コア』化、Core i7/i5/i3は『HT対応』化による「マルチスレッド」性能の大幅向上に加え、高クロック化による「シングルスレッド」性能向上も実現します。
CPU性能比較(Cinebench R15 マルチ/シングルスレッド)
第10世代Core i9-10900 10コア20スレッド/2.8-5.2GHz:
6300/530
第10世代Core i7-10700 8コア16スレッド/2.9-4.8GHz:
4800/500
第10世代Core i5-10500 6コア12スレッド/3.1-4.5GHz:
3300/465
第10世代Core i3-10100 4コア8スレッド/3.6-4.3GHz:
2250/445
第9世代Core i7-9700 8コア8スレッド/3.0-4.7GHz:
3400/490
(2017年)Core i7-7700 4コア8スレッド/3.6-4.2GHz:
2100/410
発売日:2020年Q2~
国内大手では、NECと富士通がデスクトップPCを販売しています。
※Dynabook、VAIO、パナソニックは、個人向けデスクトップPC販売なし。
第10世代Core搭載パソコン
Core i9搭載PC 紹介記事
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
Core i3搭載PC 紹介記事
<NEC>

LAVIE Direct DT
<富士通>
ESPRIMO WD2/E2
(省スペースPC)
ESPRIMO WD1/E2
(コンパクトPC)
④高性能ノート向け:CometLake-H
高性能ノート向け高消費電力「TDP45W」CPUで、『i7』も1コア時最大5GHzに到達、より高いシングルスレッド性能を実現します。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
第10世代Core i9-10980HK 8コア16スレッド/2.4-5.3GHz:
3750/505
第10世代Core i7-10750H 6コア12スレッド/2.6-5.0GHz:
2900/480
第10世代Core i5-10300H 4コア8スレッド/2.5-4.5GHz:
2100/450
第9世代Core i7-9750H 6コア12スレッド/2.6-4.5GHz:
2600/440
(2017年)Core i7-7700HQ 4コア8スレッド/2.8-3.8GHz:
1700/390
発売日:2020年Q2~
富士通が、2020年6月モデルで、第10世代Core H搭載PCを発売です。
※「H」は、採用メーカー・製品が限られますが、確認次第追加予定。
第10世代Core搭載パソコン
Core i7搭載PC 紹介記事
<富士通>
LIFEBOOK WN1/E2
(17.3型ノート)
ESPRIMO WF-X/E2
(27型4K液晶)
ESPRIMO WF2/E2
(27型フルHD液晶)
<NEC、VAIO>
※『H』搭載ノートPCを発売中となり、第10世代Coreモデルは確認中。
<DynaBook、パナソニック>
※現行ラインナップに、『H』シリーズの採用なし。
⑤極低消費電力:CometLake-Y
2in1PCやファンレスPC向け「TDP7W」CPUで、『Y』では初の「4コアCPU」モデルが登場し、2コアCPUから大幅な総合性能の向上を実現します。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチコア/シングルコア)
Core i7-10510Y 4コア8スレッド/1.2-4.5GHz:
Core i5-10210Y 4コア8スレッド/1.0-4.0GHz:
Core i3-10110Y 2コア4スレッド/1.0-4.0GHz:
(2019年)Core i7-8500Y 2コア4スレッド/1.5-4.2GHz:
発売日:2019年Q3(7月~9月)
NECが、2020年春モデルで、第10世代Core Y搭載PCを発売です。
第10世代Core搭載パソコン
Core i7搭載PC 紹介記事
Core i5搭載PC 紹介記事
<NEC>

LAVIE Direct NM(12.5型モバイルPC)
⑥極低消費電力『IceLake-Y』
2in1PCやファンレスPC向け「TDP10W以下」CPUで、従来より高いグラフィックス性能を魅力とします。
CPU性能比較(Cinebench R15 マルチコア/シングルコア)
Core i7-1060G7 4コア8スレッド/1.0-3.8GHz:
Core i5-1030G4 4コア8スレッド/0.7-3.5GHz:
Core i3-1000G1 2コア4スレッド/1.1-3.2GHz:
発売日:2019年Q3~
AppleのMacBook Air専用と言われるほど、CPUは生産されていない模様です。